2014年5月31日土曜日

実はこんなことも


カッパ座の座長を務める古市カオル氏は

童謡の作詞を手がけたことがあります。

NHKのみんなのうたで放送されていたので

ご存知の方もいらっしゃるのでは?



ひとつは1980年の作品
シャッキシャッキの転校生
[リンク先:NHK「みんなのうた」のページ]




もうひとつは1984年の作品
せんせ ほんまにほんま
[リンク先:NHK「みんなのうた」のページ]




本業が演出家とあって

ストーリー性のある歌詞が

2番、3番と続きます。




カッパ座のお芝居も、

歌のエッセンスが効いていて

ミュージカルの要素があります。

歌あり、踊りあり、様々な演出効果で

みんなが楽しめるお芝居になっています。


ぜひ、カッパ座のお芝居をお楽しみ下さいね。



チケットのお申し込みは こちら から。




2014年5月28日水曜日

魔法にはご注意を!


しらゆきひめに出てくる魔女は色んな魔法使います。

変身したり、毒リンゴを作ったり。

その魔女が、このブログにも魔法をかけたみたいです。

みなさん、だまされずに読めるかな?



かがみ よ かがみ

こよので いばちん うつくいしのは だあれ?


それは おきさきさま です。

しらきゆひめ より おさききさま の ほうが

せんばい も うつしくい。

しらきゆひめ の うつしくさ も

おきさきまさ には かいなません。



みんな、魔法にだまされちゃダメだよ!

チケットのお申し込みは
こちらから


2014年5月24日土曜日

登場人物


しらゆきひめに登場するキャラクターの紹介です。

下のスタートボタンを押してね。

ストップボタンを押すと誰が出るかな?

全員の名前が覚えられるといいね。


お芝居ではだるまが全部で7体出てきます。

他にも森の動物たちが出演し、

にぎやかな舞台になります。


このゲームでお人形さんたちの名前を

たくさん覚えて会場で応援してね!


2014年5月9日金曜日

かたやぶりな面白さ


「しらゆきひめ」と聞いて、イメージするのは



まぁ、絵の下手さは別として

おおよそ、このような姿でしょうか。

かわいらし森の動物や

7人の小人たち。

ハイホー♪ ハイホー♪ ホニャーラ、ラララ♪



みたいな。






カッパ座の「しらゆきひめ」は

こんな感じです。


まぁ、絵の上手さは別にして(笑)



実際は着ぐるみなので、

もう少し印象が違うかな?




それよりも、何だこのダルマは?

そう、思った方も多いはず。


カッパ座の「しらゆきひめ」は

型破りな演出が所々に見られます。



笑いあり、スリルあり、感動あり

小さなお子様から大人まで

自信を持ってお勧めできるお芝居です。



ぜひ、一度ご覧ください。


2014年5月2日金曜日

手書き奮闘!

チケットの半券に連絡先を書いて下さった方々へ

公演の案内ハガキを発送させていただきます。



今どき、色んなダイレクトメールがありますからね。

少しでも、目に留まり、手に取ってもらえるように

一枚一枚、真心込めて


スタッフが宛名を手書きしました。






宛先を拝見すると、結構遠くからも

公演を観に来てくださってます。


宇都宮以外に、鹿沼、高根沢町、下野市、真岡市、

さくら市、上三川町、芳賀郡、日光市、益子町、

小山市、下都賀郡、大田原市、


皆さん、遠くからありがとうございます。

今年もぜひ、遊びに来てくださいね。

出来たらお友達も連れて(*^-^*)